top of page
BLOG-記事サムネイル画像

BLOG

WixStudio ルーター(Router)のサイトマップ(sitemap)を作成する方法

  • 執筆者の写真: 田中寛之
    田中寛之
  • 4 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:2 時間前

WixStudio ルーターのサイトマップを作成する方法

✅はじめに (WixStudio サイトマップ)

WixStudio(Velo)では、カスタムルーティング(wix-router)を使って動的なページ構成を作成することができます。そして、これに伴って検索エンジンに正しくサイト構造を認識させるために必要なのが、サイトマップです。


この記事では、WixのAPIに含まれるサイトマップについて、実際の使用例を交えて解説します。



✅ルーターページ作成

ルーターページを作成すると、バックエンドの【routers.js】に2つの関数が自動作成されます。

※ルーターページを削除した場合、routers.jsから関数は自動削除されませんので手動で削除する必要があります。



✅★ルーター名★_SiteMap(request)の処理

📝公式 Velo「sitemap()」ページ


配列で以下項目を返す必要があります。

  • changeFrequency ページが変更される頻度

  • lastModified ページ データが最後に変更された日時

  • pageName ページ名(ファイル名) 例)Labo.xxxxx.jsの場合、【Labo】

  • priority サイト上の他のURLに対するこのURLの優先度

  • title ページタイトル

  • url ページURL



✅実例サンプル

以下は、WixStudio / Veloでカスタムルーティングされたページ群(記事ページ、カテゴリーページ、トップページ)をサイトマップに追加するための具体的なコードです。

当サイトの「LABOページ」になります。



✅WixRouterSitemapEntryとは?

WixRouterSitemapEntry は、カスタムルーターで生成されるページを、検索エンジン用のサイトマップに含めるためのエントリを定義するためのオブジェクトです。


📝公式 Velo「wixRouterSitemapEntry」ページ


構造

const entry = new WixRouterSitemapEntry();

この時のentryの中身は


const entry = new WixRouterSitemapEntry("TEST");

この時のentryの中身は


インスタンス化時に引数に値を入れるとurlに設定される。

後でurl等を設定する場合は不要である。

bottom of page